MENU メニュー
このサイトをシェアする
絞り込み条件
英単語ターゲット1900 6訂版
共通テストで必要なレベルの英単語はほぼ網羅されていること
最初に短期間で一気に覚えて、それから少しずつ復習していった。 個人的に英単語はちまちま覚えていくよりも、一回一気に覚えてそれから確認していくほうが定着すると思う。 ターゲットは共通テストで使え…
スクランブル英文法・語法 4th Edition
実際に出やすいポイントを押さえることができる!
文法事項が実際の例文を使って細かに解説されており、分かりやすかった。個人的にはほかの参考書で薄くなりがちなイディオムが充実していたのでかなり満足!!!
化学 一問一答【完全版】
化学の知識が網羅されている!
これだけあれば暗記はほぼ大丈夫、というくらい沢山の単語が載っている。図が付いていて分かりやすい。計算問題も軽いものはあったのがよかった。しかし、量がかなり多いため、計画を立ててから解いたほうが…
共通テスト地理B集中講義
情報が体系化されていて理解しやすい!
共通テスト対策で購入した。今まで地理にはほぼ手を付けていなかったが、覚える事項が一つの単元ごとに数ページに図などを用いて分かりやすくまとめられていたため、取っつきやすかった。単元が終わるごとに…
2022共通テスト総合問題集 化学
自分の実力を測ることができる!
共通テスト対策で購入した。 センター試験と比べてかなり傾向が変化している理系科目は、センター時代の過去問を解くよりも共通テストと傾向を似せて作られている模試を解く方が役に立つと思う。 この問題…
2022共通テスト総合問題集 生物
共通テストと傾向そっくりな問題が解ける!
共通テスト対策で購入した。 実際に共通テストを分析して作られた模試の問題のため、センター試験実施時と比べてかなり変化している問題の内容にも対応しており、やりがいを感じた。特に、最近増えている実…
2022共通テスト総合問題集 地理B
問題を解きながら知識の定着を図れる!
共通テスト対策で購入。一通り参考書を読んだ後、力試しとして解いた。全国で実施されている模試なので、難易度はやや高く感じた。解説が少し十分でない、と思うところがいくつかあった。もし実施時の平均や…
2022共通テスト総合問題集 数学II・B
共通テスト対策を効率的に行える!
共通テスト対策で購入した。 共通テストに移行してから問題の文章量がかなり増え、読むだけでも辟易するが、予めこの問題集で対策することが出来た。 あくまで私個人の意見だが、理系でも確率分布を少し勉…
2022共通テスト総合問題集 数学I・A
共通テスト形式の特殊な問題が解ける!
共通テスト対策で購入した。 私が受けた年の共通テストは特に文章量が多く読むことも大変だったが、予めこの問題集で似た形式の問題を解くことで対策できた。 最近の問題はかなり文章量が増えているため、…