ピックアップ
参考書
使い方レポート
-
シマエナガ
勉強法・その他その他東大生の合格手帳術 = The University of Tokyo student's routine of diary : 無理せず自然に成績が上がる勉強のトリセツ
おすすめポイント2024.10.10現役で東大の理系学部に合格した手帳術を学べるところ
私はこうやって使いました! ①まずは手帳を3ヶ月使ってみる ②手帳を書くのが習慣化できたな〜と感じたらこの本を買う(図書館で借りる) ③手帳の具体的な使い方のページがあるのでそのページを見る ④③でいいなと思った手帳術を使う ⑤手帳の書き方以外にも松島さんの合格体験記のようなものも書かれているのでこれも読む
感謝数1このレポートを読む
-
Rion
英語英語長文関正生のThe Rules英語長文問題集1入試基礎
おすすめポイント2024.07.251文1文ちゃんとsvocが振られている
まず最初に別冊に問題があるので絶対に別冊の問題を印刷してください!何故かと言うと、もしも2週をする際に書き込みで答えがわかったりしてしむ可能性があったり、解釈の際svocを振れるようにするためです。 まずは設定時間が書いてあるのでその時間にそって時間を測り答えがあってるか確認をしてください。もし答えがあっていなかった場合や適当にマークしてあっていた問題があったら後回しにせず絶対その時にやってもう1回同じ問題をときましょう。時間がある場合は文章全体をsvocを振って答えがあっているか確認してください! もしも、時間が無い場合はといている最中に分からなかった分を中心に降ってください これが終わったら仕上げの音読を出来れば10回ぐらい出来れば完璧です!
感謝数81このレポートを読む
-
a
英語英単語英単語ターゲット1900 6訂版
おすすめポイント2024.10.03余計な情報が入っていないため、覚えやすい。
1. 1日あたりの目標を設定する 『ターゲット1000』は、1000語の単語が収録されていますので、1日に覚える単語数を設定するのが効果的です。例えば、1日20単語ずつ学習すれば、50日で全ての単語を学べます。無理のないペースを決めて、習慣的に続けることが大事です。 2. 見出し語だけでなく例文も活用する 単語の意味だけを覚えるのではなく、必ず例文を確認しましょう。例文を読むことで、その単語がどのような文脈で使われるか理解でき、実際の英語使用時に役立ちます。 3. 復習を計画的に行う 新しい単語を学んでも、復習しなければ忘れてしまうことが多いです。1度覚えた単語は、1日後、3日後、1週間後に復習する「間隔反復」法を取り入れると、記憶の定着率が高まります。 4. 発音も確認する 単語の意味だけでなく、発音も大切です。正しい発音を学び、リスニングやスピーキングにも役立てましょう。音声教材やアプリがあれば、それらを活用して、リズムよく練習するのも良い方法です。 5. ミニテストを実施する 定期的に自分自身でミニテストを行うことで、どれだけ覚えているかを確認できます。単語の意味やスペルを書いてみる、逆に日本語を見て英語の単語を思い出す練習も有効です。
感謝数1このレポートを読む