• 英語
  • 英作文

大学受験の自由英作文問題で狙われやすい頻出テーマ・出題傾向と対策法

2019.09.26

自由英作文がどんなテーマで出題されるのか、あらかじめ知っておけたなら…と、受験生ならば思うことでしょう。実際の出題内容は試験当日までわかりませんが、「頻出のテーマ・狙われやすいテーマ」「テーマが予想できない場合、どんな対策が必要か」など、少しでも情報を得て、心構えをしておきたいところですよね。
自由英作文・ライティングの「テーマ」をめぐる受験生の疑問にQ&A形式でお答えします!

1. 志望大学で頻出の自由英作文テーマを知る

受験生なら誰でも、志望大学で出題される問題について、できるだけ多くの情報を事前に仕入れておきたいものですよね。もちろん、どんな問題が実際に出題されるのかは試験当日までわかりませんが、過去の出題内容を調べることで、ある程度予想を立て、効果的な対策を講じることは可能です。
「自由英作文のテーマと対策法」についての疑問に答えていきましょう。

Q:自分の志望大学が、どんなテーマの自由英作文を出題しているのか知りたいのですが…

A:志望大学の「赤本」を入手して、過去問の分析・研究をおこないましょう

教学社から出ている過去問シリーズ(いわゆる「赤本」)では、巻頭で各大学の問題の傾向分析がわかりやすく掲載されているので、志望大学の出題傾向を手っ取り早く知るのに最適です。
志望大学の過去問に向き合うのは入試の直前でよいのでは?と思う人もいるかもしれませんが、「赤本」の巻頭ページのまとめは読むだけでも役立ちますし、入試が近づく頃には売り切れる場合もあるので、赤本はできるだけ早い段階でチェックしておくことをおすすめします。
この他、全国の大学入試問題を収録した全国大学入試問題正解(旺文社)シリーズでは、巻頭に、前年度の出題傾向と次年度の対策が掲載されており参考になります。

2024年受験用 全国大学入試問題正解 英語(国公立大編) 2024年受験用 全国大学入試問題正解 英語(国公立大編)
過去問題集
教科別
2024年受験用 全国大学入試問題正解 英語(国公立大編)
0
旺文社
  • ほしい (0)
  • おすすめ (0)

特に長文読解問題のテーマについては詳細に分析されており、巻頭に概説が掲載されているのに加え、巻末には「トピック別長文問題要約一覧」が付いています。ここを拾い読みするだけでも、各大学がどのようなテーマに焦点を当てているかという傾向がつかめるでしょう。そしてそれは、自由英作文問題の傾向を知ることにも繋がるはずです。
具体的にどのような自由英作文が出題されたかを調べるには、『全国大学入試問題正解』に収録されている、各大学の問題が掲載されたページを参照しましょう。自由英作文を出題しているのは、主に以下の大学(学部)ですので、参考にしてください。

東京大学、一橋大学、金沢大学、神戸大学、埼玉大学、静岡大学、筑波大学、広島大学、横浜国立大学、国際教養大学、早稲田大学(法・政経)、慶應義塾大学(経・医・看護医療)、青山学院大学(文・経・法)、獨協大学(外)、順天堂大学、日本医科大学、お茶の水女子大学ほか

2. 近年頻出の自由英作文テーマ

Q:ここ数年の自由英作文では、どんなテーマがよく出題されますか?

A:おおまかに言って、(1)現代的な社会問題に対して意見を陳述するパターンと、(2)日常生活に基づく身近なテーマについて自分の考えを書くパターンの2種類が多いと言えます。

2-1. 社会問題に対する意見陳述

自由英作文と聞いて一番想像しやすいのが、様々な社会問題に対して意見を述べよ、といったパターンではないでしょうか。
最近の入試問題からいくつか出題例を見てみましょう。

大学・学部 テーマ
広島大学 訪日外国人の数を増やすために何をすべきか。

鹿児島大学(*例題)

小学校から英語を習い始めるのはよいことか。
青山学院大学・経済 身体障害を抱える顧客に対して、航空会社(や他の日本企業)はどのような責任を負うか[※長文読解問題と連動]。
獨協大学・外国語 親は子どもがオンライン環境で過ごす時間を制限すべきか
早稲田大学・政治経済 日本は政府や大企業の要職に就く女性の割合の下限を定める法律を制定すべきか。
早稲田大学・国際教養 テレビゲームをオリンピック種目にすべきか。

この内、鹿児島大学で出題された内容を実際に見てみましょう。

Write your answer in English to the following question in 80 to 100 words.
This year saw the expansion of English classes in Japanese primary schools. Do you think it is a good idea to learn a foreign language at such a young age? Give two reasons why you think this is a good or bad idea.
(鹿児島大学(前期日程)2018年度5より)

これらのテーマに対応するために特別な対策が必要かというと、それほど意識しなくてもよいと言えます。
もちろん、例えば、上記の早稲田大学・政治経済学部の問題については、欧州やカナダなどの先進国でこのような措置を取っている国が実際にあること、また日本は女性の社会進出度で国際的に立ち後れているといった最低限の知識は必要です。ただ、この問題は「政治経済学部」の問題ですから、受験生は他科目の学習を通して、関連知識を頭に入れているはずです。
新聞の主要面には目を通しておく、あるいはテレビのニュース番組を定期的に見ておく、といったことだけで、世界・日本でいま何が大きな問題となっているか、それについて主にどんな意見があるかということは自然と頭に入ってきますので、それほど心配する必要はありません。
むしろ、英作文問題の採点においては、現代社会の問題についてどれだけ見識があるかということより、英語を正確に運用できているか、論理的に文章を構築できているか、という点の方が、はるかに重視されるので、学習事項の優先順位を誤らないようにしましょう。

2-2. 日常生活に基づく身近なテーマ

日常的なことに関して自分の見識や考えを書くといった問題も、自由英作文の定番と言えるテーマです。
受験生の知識量などによってあまり差がつかず、純粋な英語力を測れるため、多くの大学が採用しています。最近の出題例をいくつか見てみましょう。

大学・学部 テーマ

埼玉大(*例題)

これまでに人生から学んだ最も素晴らしい出来事を1つ挙げ、それは何か、なぜ大切なのかを述べよ。
香川大 将来訪れたい場所について、その場所について知っていること、なぜそこを訪れたいかなどと合わせて書きなさい。
青山学院大・文 あなたがイメージする「理想の都市」はどんなものか。
青山学院大・法 大学生としてのあなたの生活はどのようなものになると思うか。
慶應義塾・看護医療 年配の人々はあなたたちの世代からどんなことを学べるか。
聖心女子大・文 我々は年配の世代から学ぶことができるという考えに賛成か。

この内、埼玉大学の入試問題文を挙げておきます。

Answer in a short essay between 120 and 150 words in English. The full score for this essay is 20 points.
What is one of the greatest things life has taught you so far? Explain what it is and why it is important to you.
(埼玉大学(前期日程)2018年度3より)

表中の下2つの問題は、超高齢化社会という日本の社会事情を反映した出題ともみられますが、基本的には、自分自身の経験や日頃感じていることを元に答案を作成することが十分可能です。
自分の志望大学が例年、「日常生活に基づく身近なテーマ」で自由英作文を出題しているようであれば、他大学の類似問題を含め、様々なテーマから自分の考えを引き出し、英作文に落とし込めるように訓練しておくことが効果的です。

3. 特別な英作文対策が必要な大学は?

Q:特別な対策が必要な自由英作文を出題する大学はありますか?

A:例年、同一分野のテーマで自由英作文を出題する大学(学部)があります。そうした大学(学部)を志望する場合、そのテーマに関連する語彙を補強したり、日頃から問題意識を持って関連ニュースをチェックしたりするなど、特別な対策を講じる必要があるでしょう。

たとえば浜松医科大学は、例年、複数の長文読解問題と自由英作文1題から成る英語試験を課していますが、いずれの問題も基本的には、医療やそれに関連する分野がテーマになっています。
ここ数年の自由英作文のテーマは以下の通りです。

2018 あなたは(医者として)末期疾患などの悪い知らせを患者に伝えるか否か。もしあなたが末期疾患の患者なら、事実を知りたいか否か。
2017 医学生として過ごす6年間の勉学でストレスを感じる人は多い。あなたのストレス解消法を述べよ。
2016 近年、日本の医者が外国人患者を診る機会が増えている。訪日外国人患者のために何ができるか。
2015 職場、職種、立ち向かう困難など、医者としての自分の将来を想像せよ。

同様に、東京学芸大(英語専攻)では、例年「教育」関連のトピックをテーマにした自由英作文が出題されています。

2019 「天声人語」(『朝日新聞』)からの引用を読み、「他者を理解すること」について、あなたの考えを200語程度で書け。
2018 日本の高校生の自己評価が低い傾向にあるのはなぜか。状況を改善するにはどうすべきか。
2017 「デジタル教科書」を従来の紙の教科書と比較し、その長所・短所を述べよ。
2016 「読書時間がゼロ」の高校生が増えていることについて考えを述べよ。

このように、出題される英作文のテーマが絞れる場合は、その分野に関わる語彙を補強する、日頃から問題意識を持ってその分野のニュースをチェックし、自分の考えを英語で簡単にまとめるトレーニングをおこなうなど、具体的な対策を講じることができるでしょう。

4. 英作文問題のテーマが絞れない場合は

Q:東大志望ですが、英作文のテーマが毎年全く違うので対策が立てられません。どうしたら良いですか?

A:英作文の基本に立ち返りましょう。最終的には、正確な文法知識、豊富な語彙とその運用力がモノを言います。

以下のような内容を出題する東京大学のように、受験生の意表をつく自由英作文問題を課すことがある大学では、テーマの傾向分析はあまり意味がないでしょう。

2(A) あなたがいま試験を受けているキャンパスに関して、気づいたことを一つ選び、それについて60~80語の英語で説明しなさい。
(東京大学(前期日程)2017年度2より)

こうした自由英作文問題で最も重要なのは、設問の意図をしっかり汲み取った上で、自分が確実に運用できる語彙を使って英文を構成し、可能な限り失点を減らすことです。
極端にボキャブラリーを増やす必要はありません。それよりも、基本単語を正しく用いるための語法に精通することを心掛けましょう
東京大学合格を目指す人は、ボキャブラリーの強化法とおすすめの英単語帳を紹介しているこちらの記事も参考にしてください。
>> 東大入試に必要な英単語力を養うために ~おすすめ英単語帳3選と東大合格者の実践例~
また、東京大学の自由英作文対策に特化して、詳しく解説している記事もあります。東大を狙う受験生はこちらも必見です。
>> 東大の英語ライティング〈自由英作文〉問題を徹底攻略!~求められる思考力・英語力を身につけよ~

5. まとめ

例年同じテーマを出題する大学・学部を除けば、英作文の「テーマ」にはそれほど神経質になる必要はありません。どんなテーマで出題されるか当日までわからないのは、周りの受験生も同じです。
「テーマ」の傾向分析と並行して、自由英作文対策には以下のことも念頭に置きましょう。

・英作文力の基礎となる文法知識と語彙力の強化
・文章を論理的に展開して組み立てる訓練
・志望大学の出題形式分析と対策

この上で志望大学での出題傾向を探り、対策を深めていきましょう。
基礎力の養成と研究を重ねることで、試験当日どんな問題が出題されても自然と自信を持って対応できるようになるはずです!