• 受験生活

スマホを味方に!大学受験に役立つおすすめの勉強アプリ9選

2023.05.30

勉強中でもついつい触ってしまうスマートフォン。貴重な時間を使ってしまうリスクがある一方、スマホも賢く使えば勉強の強力な武器になります。
定番の単語アプリ・情報共有アプリから、スマホから離れて集中したい時に使えるアプリまで、受験勉強に役立つおすすめアプリを、大学に合格した先輩たちの声などを基に9つ厳選して紹介。各アプリの特長などを押さえて、受験勉強の相棒となるようなアプリを見つけてみてください!

※本記事は2023年5月時点の情報をもとに作成しています。

1. 受験勉強とアプリ

1-1. アプリを使う時の注意点

なにかと便利なスマホアプリですが、勉強中に使うには注意が必要です。まずは受験勉強にアプリを使う上での注意点をしっかりと押さえておきましょう。

  1. 必要なアプリ以外は触らない
  2. 「書く」勉強と組み合わせて使う

1. 必要なアプリ以外は触らない〉

YouTubeで講義動画を開こうとしたのについつい関係ないおすすめ動画を見てしまい、10分だけのつもりが気づけば1時間経っていた……といった経験はありませんか?スマホの中には便利なツールがたくさんある一方、誘惑もたくさん。特定のアプリを使おうとして開いても、いつもの癖でSNSに寄り道したり、ネットサーフィンを始めてしまったりと、必要のない時間を過ごしてしまうリスクがあります。
勉強中にアプリを使う時は、スマホの他の機能やアプリを開かないよう強い意思を持つことが大切です。また、勉強系のアプリはホームの1番最初の画面にまとめておき、SNSなどの使わないようにしたいアプリは目につきにくい場所に移動してすぐに開けないようにするなど、勉強のためにスマホを使う環境を整えるといった工夫もおすすめです。

〈2. 「書く」勉強と組み合わせて使う〉

いくら手軽だからといってアプリだけで勉強しても、実際の入試で得点する力を養うには不十分。「書いて解答する」練習も必要になるので、アプリでの勉強は机に向かって手を動かす普段の学習とセットで取り組みましょう。ノートやペンを使う学習と組み合わせることでより効果が得られることを念頭に、便利なツールとして活用してくださいね。

1-2. 受験勉強に役立つ3タイプのアプリ

本記事で紹介するアプリは大きく3つのタイプに分けられます。
まずは、タイマーとして使えたり自己採点が楽になったりといった勉強効率を上げるアプリ教科・科目に関係なく使えて、普段の受験勉強のお供として利用することができるほか、中にはスマホで無駄な時間を過ごさないために使うこともできるアプリもあります。
続いては、勉強SNSのアプリ。勉強内容や時間、ノートなどを他のユーザーとシェアすることができるアプリです。自分と同じ大学を目指す受験生がどれくらい勉強しているかなどを知ることができ、モチベーションの維持や勉強方法などの情報収集にも活かせます。
最後は、教科の学習に使えるアプリ。英語などの科目内容を手軽に勉強することができるアプリです。電車やバスでの移動時間など、スキマ時間にさっと開いて勉強することができます。

2. 勉強効率を上げるアプリ

2-1. 集中|勉強・仕事のモチベーション

学習時間や集中度の管理・記録ができるタイマーアプリ。勉強時間や休憩時間を設定しタイマーをセットすることで、集中して勉強する環境をつくることができます
勉強した時間を自分でカスタムした項目ごとに分類して記録することができ、日・週・月・年単位で振り返ることも可能。さらに、その時間どれくらい集中できたかも3段階で記録できます。
「今週はリスニングを○時間勉強できた」「今日の数学は、○分は最高に集中できたけど、○分は全然ダメだった…」など、科目ごとの勉強時間や集中度合いを管理できます。
集中するコツなどを紹介しているコラムも読めるので、効率的に勉強するヒントも見つかるかもしれません。

【ダウンロードはこちら】
・iOS版『集中|勉強・仕事のモチベーション
・Android版『集中|勉強・仕事のモチベーション
価格:ダウンロード無料・アプリ内課金あり

2-2. 『無限時計 – 見やすい時計』(iOS)/『デジタル置き時計』(Android)

スマホの機能を制限できるとてもシンプルな時計アプリです。このアプリを起動すると、スマホの全画面に日付と時間のみが表示されます。
スマホから不要な機能を排除し、「時計」機能のみに限定できるので、勉強中についついスマホを触ってしまう人におすすめです。試験本番を想定して、時間を計って問題を解く時にも使えます。

【ダウンロードはこちら】
・iOS版『無限時計 - 見やすい時計
・Android版『デジタル置き時計

価格:ダウンロード無料・iOS版『無限時計』はアプリ内課金あり

2-3. 『スマホをやめれば魚が育つ』

名前の通り、スマホから離れて一定時間集中すると魚が育つアプリです。
集中したい時間でタイマーをセットしスタートすると、魚がアイテムやコインを集めてくれます。タイマーが動いている「集中タイム」の間に他のアプリを起動させると、それまで集めていたアイテムが消えてしまうので、その時間中はスマホに触らなくなる意識が生まれ、結果、勉強に集中できるようになるといった仕組みです。
集めたコインやポイントを使って魚の種類を充実させられるなど、モチベーションを保つための工夫も。また、月ごと・週ごとに履歴がグラフで表示され、勉強時間の記録・管理ができます。
ゲーム感覚で楽しく勉強時間を確保したい人におすすめです。

【ダウンロードはこちら】
・iOS版『
スマホをやめれば魚が育つ|勉強・集中』
・Android版『スマホをやめれば魚が育つ』
価格:ダウンロード無料・アプリ内課金あり

2-4. 学びの友 旺文社 採点・見直し学習アプリ

採点・見直しに便利な参考書連動のアプリです。アプリに対応した参考書・問題集の解答を入力すると自動で採点し、正答率や苦手分野を分析してくれます。また、過去の学習履歴も残るので、苦手分野の見極めにも役立ちます。
カウントダウン機能のついたカレンダー機能で学習記録の管理ができるのも魅力のひとつ。旺文社の書籍『大学入試 全レベル問題集』シリーズの一部ラインナップや、英検『7日間完成 英検予想問題ドリル』シリーズなどに対応しています。(2023年5月時点)

【ダウンロードはこちら】
・iOS版『学びの友 旺文社 採点・見直し学習アプリ
・Android版『学びの友 旺文社 採点・見直し学習アプリ
価格:ダウンロード無料

3. 勉強SNS

3-1. Studyplus(スタディプラス)

勉強時間を計測・記録して他のユーザーと進捗を共有できるアプリです。友達や志望校が同じ受験生と、勉強時間や使っている参考書などの情報を共有し、モチベーションのアップにつなげることができます。
勉強時間は参考書ごとや科目ごとに簡単に記録できます。このアプリを使って大学に合格した先輩の中には、他の受験生の勉強時間などをリサーチしていた、という人も。
ひとりで勉強していてなかなかモチベーションが保てない人、他の受験生の勉強時間や使用している参考書を知りたい人におすすめのアプリです。
なお関連有料サービスとして、「Studyplusブック」という特定の参考書を電子版で利用できる機能も追加されています。

【ダウンロードはこちら】
・iOS版『Studyplus(スタディプラス) 日々の学習管理に
・Android版『Studyplus(スタディプラス) 勉強記録・学習管理

価格:ダウンロード無料・アプリ内課金あり

3-2. Clearnote

授業や自学習で作ったノートを共有・閲覧できるアプリです。授業で理解しきれなかった単元や、解き方がわからない問題がある時、クラスの友達にノートを見せてもらうようにアプリ上で他のユーザーのノートを閲覧することができます。
わからない問題についてQ&A機能で質問することもできるので、疑問の解消に役立つことも。
同じ教科書を使っている人のノートを見たい時、他の解法を調べたい時などにおすすめです。

【ダウンロードはこちら】
・iOS版『
Clearnote(クリアノート)ノート共有アプリ
・Android版『
Clearnote-友達のノートでテスト対策!
価格:ダウンロード無料・アプリ内課金あり

4. 教科の学習に使えるアプリ

4-1. 英語勉強アプリmikan

英単語を効率的に覚えられるアプリです。TOEICや英検だけでなく、大学受験、IELTS、GTECなど幅広い学習コースが用意されており、さまざまな目的・レベルから自分の用途に合わせて学習を進めることができます。
アプリが定着度を判断してくれるので、効率的に学習を進めることができるほか、四択問題や単語カードなどの機能を通して、ゲーム感覚で学習できるよう工夫されています。「利用者の成績ランキングを見てモチベーションを高めていた」という先輩の声も。
スキマ時間に英単語を学習したい人にぴったりです。

【ダウンロードはこちら】
・iOS版『英語勉強アプリmikan-TOEIC/英検®/英会話/英単語』
Android英語勉強アプリmikan-TOEIC・英検®・英会話の練習も
価格:ダウンロード無料・アプリ内課金あり

4-2. 『ターゲットの友』

受験生に人気の英単語集『英単語ターゲット』シリーズに対応した公式アプリです。手軽にリスニングできたり、さまざまな問題形式で単語を覚えているかチェックしたり、間違えた単語を復習できたりと、ひとつのアプリで英単語を幅広く効率的に習得できます
毎日朝夜にチャレンジできる小テスト「今日の5問」によって学習を習慣づけることができるほか、全国のユーザーとランキングで競いながらモチベーションを高めるなど、楽しみながら英語の学習に取り組むことができます。
『英単語ターゲット』シリーズを使っているなら、確実にスマホに入れておきたいアプリです。

【ダウンロードはこちら】
・iOS版『
ターゲットの友 英単語アプリ
・Android版『
ターゲットの友 英単語アプリで大学受験・TOEIC®対策!
価格:ダウンロード無料・アプリ内課金あり

4-3. 日本史一問一答(解説付き)

高校日本史の重要事項が時代別に収録されているアプリ。空欄補充や正誤問題、一問一答などさまざまな種類の問題が3000問近く収録されており、スキマ時間を活用して日本史の知識をおさらいできます。
正答だけでなく演習問題の考え方・解き方まで解説されているのもポイント。
アプリでサクサク勉強しながら日本史の試験対策を強化したい人におすすめです。

【ダウンロードはこちら】
・iOS版『
日本史一問一答(解説付き)
・Android版『
日本史一問一答(解説付き)
価格:ダウンロード無料・アプリ内課金あり

5. まとめ

大学受験の勉強に役立つアプリ9選を紹介しました。普段の学習を便利にしてくれたり、スマホから離れて勉強に集中できたり、科目の学習に使えたりと、受験勉強を助けてくれるアプリは年々充実してきています。
ぜひ、自分に合ったアプリを見つけてスマホを受験勉強の味方に加え、これからの学力アップに役立ててくださいね。

*スマホとの上手な付き合い方については、こちらの記事も参考にしてください!
>>スマホとどう付き合う? 絶対に合格したい大学受験生のための賢いスマホの使い方